季節の手仕事「手作り味噌教室」レポート

こんにちは。オリバー営業企画部の小林です。
今日は、大人気の「手作り味噌教室」レポートをお届けしますね。

昨年も3月に開催され、大好評だった味噌教室。
お味噌の作り方は、とっても簡単! おうちで料理に毎日使える無添加でお味噌が自分で作れるんですよ。

この講座では、茶谷先生が〝何度も作って一番失敗のない作り方〟を大公開してくださったうえに、失敗の原因になりやすい大豆のペーストも、先生が既に用意してくださっていますので、
ぶっちゃけ、ただ、混ぜるだけ!
ほんとに腰を抜かすくらい簡単なのです。

ただ、簡単だからといって手を抜くと、長持ちするいいお味噌にはなりません!

混ぜるだけでも、ただ混ぜるんじゃなくて、ムラなく、愛情込めて、菌に話しかけて混ぜると、おいしいお味噌になるんだとか。

そして大事なのが塩分濃度。
しっかり発酵させて長持ちするお味噌にするには、塩分濃度が決め手になるんですって。

混ぜる前に、どんな仕上がりの味噌にしたいか、みなさんそれぞれで考えてから、塩の量と水の量で味噌の塩分濃度を決めていきます。

水と塩が混ざったら、大豆を投入。 

茹でてつぶした大豆は、最初は固い塊のようになっています。

なめらかなペースト状になるまで混ぜていきます。

お子様もチャレンジ♩

この日は日曜日だったので、親子参加も募集していました。
家族で作るお味噌は、きっと美味しくなることでしょう (^ ^)

均一になったら、麹を入れて再び混ぜます。

混ぜ込んだ味噌の素は、密封して熟成させます。

先生が去年仕込んだ味噌で作ったお味噌汁を試食♩
今日仕込んだ味噌は10月の終わり頃から食べられるそうです。楽しみですね!

無添加の自家製味噌で作ったお味噌汁の味は格別でしょうね! 
昨年作って、もう全部食べちゃったから今年も作りに来ました、という参加者さんもおられましたよ。

味噌講座は、今月あと2回、開催されます! ぎりぎり19日まで申し込みOKですので、やっぱり気になる〜って方は急いでお申し込みくださいね!

http://oliver-reform.canvas-works.info/cocosta/event/cooking201902-2-2

こちらもおすすめ